ヴァイオリニスト 深山尚久オフィシャルウェブサイト
PROFILE
profile

PROFILE

プロフィール職歴主な活動履歴思い出写真館

プロフィール

山尚久(みやまなおひさ)

深山尚久(みやまなおひさ)

東京生まれ。高校まで久保田良作氏に師事。
東京藝術大学卒業。同大学院修了。ヴァイオリンを海野義雄、浦川宜也、田中千香士の各氏に、室内楽をルイ・グレラ-、
ピュイグ・ロジェの両氏に、指揮を佐藤功太郎氏に師事。大学院在学中に東京フィルハーモニー交響楽団のコンサ-ト
マスタ-に就任。以来、新星日本交響楽団、札幌交響楽団、広島交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、東京交響楽団、
静岡交響楽団のコンサ-トマスタ-を歴任。国内ほとんどのプロ・オーケストラの客演コンサートマスターを務める。
1984年、ドイツのフライブルク国立音楽大学に文化庁海外芸術家派遣研修員として留学、ヴォルフガング・マーシュナー氏に師事。
1991年、三枝成彰作曲のヴァイオリン協奏曲『雪に蔽われた伝説』の初演CDを東芝EMIよりリリ-ス。
同年、室内楽グル-プ『JYACMS』(Japan Young Artist Chamber Music Society)を結成し、23回の定期演奏会を開催。
1997年、台湾のキールン国際現代音楽祭にソリストとして招かれ、三枝成彰の協奏曲を演奏、好評を博す。
1998年、サントリーホールにて3曲の協奏曲を一夜で演奏する『ヴァイオリン・コンチェルトの夕べ』を、東京交響楽団と田中良和の指揮で開催。
国内主要オ-ケストラとの協奏曲の協演や各地でのリサイタル、室内楽活動、放送出演、指揮、教育等、日本の音楽界を担うヴァイオリニストとして
幅広く活躍している。また、日本音楽コンクールをはじめ、数々のコンクールに審査員として招かれている。
ヴァイオリン教則DVD『ヴァイオリン・テクニカル・クリニック/基礎~応用ポイントマスター』
『ヴァイオリン・テクニカル・クリニックⅡ実践編/基礎~応用ポイントドリル』、CD『愛の言葉』(オクタヴィア・レコード)、
著書『目からウロコのポイントチェックⅠ?ヴァイオリン・レッスン58の上達例』
『目からウロコのポイントチェックⅡ?ヴァイオリン・レッスン43の上達例』(スタイルノート)等を発表。
2020年に刊行した編著楽譜『マザス?30の特別な練習曲』『マザス?27の華麗な練習曲』(音楽之友社)は、マザスのエチュード本邦初出版として
大きな注目を集めている。武蔵野音楽大学教授、深山アカデミー主宰、一般社団法人日本弦楽指導者協会 会長、ソナーレ・アートオフィス所属。
使用楽器:1701年イタリアのクレモナで製作されたピエトロ・グァルネリ。

Naohisa Miyama

Graduated from the Tokyo National University of Fine Arts and Music and its graduate school.
He studied violin under Mr. Yoshio Unno, Mr. Takaya Urakawa, and Mr. Chikashi Tanaka, and also
studied chamber music under Mr. Louis Graeler and Ms. Henriette Puig-Roget.
While in graduate school, he became the concertmaster of the Tokyo Philharmonic Orchestra.
He has also served as concertmaster of major orchestras in Japan,
including the Japan Shinsei Symphony Orchestra,
Sapporo Symphony Orchestra, Hiroshima Symphony Orchestra, Kanagawa Philharmonic Orchestra,
and Tokyo Symphony Orchestra.
In 1984, Miyama went to the Freiburg University of Music in Germany with a scholarshipfrom the
Agency of Culture Affairs of Japan, and studied under Prof. Wolfgang Marschner.
In 1991, Miyama made a recording of the first performance of Shigeaki Saegusa’s violin concerto
titled “A Snow-Covered Legend,”
which was released by Toshiba EMI Japan. In the same year,
he formed a chamber music groupnamed the Japan Young Artist Chamber Music Society (JYACMS),
which has since given a total of 23 regular concerts.
In 1997, he was invited as a soloist to the International Contemporary Music Festival held in Keelung, Taiwan,
and gained a favorable reputation for his performance of Shigeaki Saegusa’s violin concerto. In 1998,
at a concert titled “An Evening of Violin Concertos” held at the Suntory Hall in Japan,
he played 3 concertos in one night with the Tokyo Symphony Orchestra conducted by Yoshikazu Tanaka.
Recognized as one of the leading violinists in Japan, Miyama is now giving concerts
with Japanese major orchestrasand recitals across the country. He is also active in the fields of chamber music,
conducting, and education, as well as studying contemporary sound arts.
He is now an professor at Musashino Academia Musicae, the president of Miyama Academy and
a board member of the Japanese String Teachers Association.
His latest publications include DVDs “Violin Technical Clinic — from basic to applied techniques”
(Lesson-no-Tomosha Corp., 2006) and “Violin Technical Clinic II — practices with basic and applied techniques”
(Lesson-no-Tomosha Corp., 2009), a CD “Mot d’amour” (OVCX-00029, Octavia Records Inc., 2007), and
book titled “Amazing Tips to Improve Your Violin Playing” (Part I, Lesson-no-Tomosha Corp., 2007, and
Part II, Lesson-no-Tomosha Corp., 2009).

プロフィール職歴主な活動履歴思い出写真館